さてさて、に悩ましい問題の1つ、ウエディングキス。
打ち合わせ時によく頂く質問
プレ花嫁
結構みんな、そつなくこなすモノなんでしょうか?><
ことぶき
誓いのキスをしたけれど、唇以外の場所になさった新郎新婦さまは、5組ほど。
プレ花嫁
キスなしだと、やっぱりみんな変に思うんでしょうか?
もくじ
キスなし人前式を挙げた!出席した!みんなの感想は?
実際にキスを省いたを行った新郎新婦さま、参加したゲストの感想は…
キスなし人前式を挙げた新郎新婦
卒花さん
卒花さん
卒花さん
キスなし人前式に出席したゲスト
卒花さん
二人がニコニコしてたからか、特に不自然さは感じなかった。
ゲスト
ゲスト
さあ次は誓いのキス!と期待してしまうのは私だけではないはず。
プレ花嫁
不自然に感じさせるかどうかは、お二人の表情と司会の力量!これに尽きます。
キスがなくても幸せそうな満ち足りた表情と、自然な進行があればゲストは違和感なく祝福してくれることが多いですよ。
【参考】キスなしの人前式進行例
新郎新婦入場
開式の辞
誓いの言葉
ベールアップ
指輪の交換
指輪披露
結婚証明書署名
結婚証明書披露
証人への問いかけ
結婚宣言
閉式の辞
新郎新婦退場
ベールアップを前に持ってくることで自然に繋ぎやすいです。
その際は、ベールアップにはきちんとした意味合いがあることを司会者からコメントしてもらいましょう。
人前式の進行はほとんど、ベールアップ→ウエディングキスの流れ。
キスをするためにアップする作業だと思われているフシもあるのですが、きちんとした意味合いを説明すればそれもクリア。
ベールアップに重きを置いた進行はいかがでしょう?
知ってた?誓いのキスをする場所によって意味がある!
くちびるにするのだけは恥ずかしい…というあなたへ。
誓いのキスをする部位によって以下のような意味合いがあるんです。
くちびるに誓いのキス
- 誓いの言葉を永遠のものとして封じるため
- キスを通じてお互いの魂を分かち合い、悪いものを退けるため
おでこに誓いのキス
- 愛しい
キスしやすいよう、おでこ出しのヘアスタイルにするのもフォトジェニックを狙う上では大切!
カメラにキレイに写るため、新婦さまは目を閉じたほうが良いです。
身長差があると更にすてきかも。
ほほに誓いのキス
- 愛しい
- ありがとう
手(甲)に誓いのキス
- 尊敬
- 敬愛
ディズニー映画でよく目にする、プリンセスへのキスをイメージさせますね。
しかーし!新郎さまの親族がご列席の場合、どう思うかも含め…ちょっとハードルが高いかも?
くちびる以外の誓いのキスなら…
それまで恥ずかしがっていたお二人でも、唇にキスをする意味合いをお話すると、抵抗なく唇に決める方も多いです。
とはいえ、どーしても口は恥ずかしいッ!という新郎新婦さまがいるのも事実
その場合は上記のような場所へキスするのも選択肢として良いかもしれません。
ことぶき
- 悲しい涙を流させないように瞼にキス
- 笑いの絶えない夫婦になれるよう、頬にキス
- 生涯お互いが幸せになれるよう、交換した結婚指輪の指にキス…
などなど。
恥ずかしいから口以外どこでもよかった…と妥協のキスでは美しくありません。
それならばいっそキスはカットしましょう。
あとで「なんで口にキスしなかったの?」と聞かれた時に、きちんと答えられるような場所を選ぶことが大切です。
そして、なぜそこにキスをするのか…どういう思いがあるのか、きちんと司会者にコメントしてもらうことも忘れずに!
それ以外で誓いのキスの代わりになるものってある?
実際に行ったものから、演出としてよく挙げられるものをピックアップしてみました。
ことぶき
誓いのハグ
おすすめ度:★★★★
二人がハッピーになれるなら!
誓いの言葉に加えてからのハグも素敵
▼ガーデンでも素敵(´∀`*)花嫁のご両親もこの笑顔です
両親の前でキスはちょっと…と思う新郎新婦さまも多く、そんな時はハグ!をご提案しています。
成功のポイントは恥ずかしがらず!今日イチの笑顔で!
乾杯
おすすめ度:★★
これは条件が整わないと不自然になる傾向にあります。
乾杯による誓いが似合うのは、レストランなどの宴内人前式※。
乾杯(お食事スタート)を兼ねた場でこそ、しっくりくる進行ではないでしょうか。
挙式と披露パーティーが別会場の場合、いきなりドリンクが出てきて不自然な進行になってしまうのでオススメしません。
※宴内人前式…披露宴会場で行う(=のあとに続いて披露宴)。または、披露宴のタイムスケジュール内で行うのこと。どちらの意味かは会場により認識が異なる。
誓いの握手
おすすめ度:★
このような進行に出会ったことはないのですが…勉強不足でゴメンナサイ。
ヤフー知恵袋でオススメされていたので入れてみました。
握手ってちょっとビジネスライクなイメージなので、新郎新婦が握手はどうかなあ…という感じがします。
ことぶき
行うなら、おやご様との握手をオススメします。
▼父上から新郎へ、パートナーチェンジの握手はグッとくるゲストも多いはず。
誓いのキスなしってヘンなの?最後に
卒花さん
これが正解だ、というものはないけれど知っておくと二人の選択肢が広がりますよね!
自分たちが招くゲストや、二人らしさをイメージしてこれがいい!という誓いのキスをセレクトしてみてください。
▼関連記事もどうぞ
https://junoque.com/860/

コメントを残す