司会を頼まれたあなたへ【人前式原稿案】はコチラ

人前式で取り入れたい♡今人気のクリスマス演出

クリスマスブーツ

12月に結婚式を迎える新郎新婦さま、おめでとうございます!
準備もいよいよ本格的に始めなきゃ…という時期ではないでしょうか。

そこで、今回は冬のイベント、クリスマスをテーマにした人前式演出をご紹介します。
あなたの人前式演出のヒントになれば嬉しいです!

▼この記事はこんな人向け

12月に人前式を挙げる新郎新婦さん
クリスマステーマの人前式演出が知りたい!というあなた

クリスマスツリーを結婚証明書に

クリスマスツリー

 

 

  • ウエルカムスペースにクリスマスツリーとゲスト人数分のオーナメントを用意
  • 受付時ゲストにオーナメントを付けてもらう
  • 人前式セレモニーとして、クリスマスツリーの仕上げに新郎新婦がトップに星を飾る

人前式のセレモニーではこのクリスマスツリーを結婚証明書の代わりとして、仕上げにふたりがツリーのトップに星を飾ります

オーナメントを飾るのはいくつになっても楽しい!
シンプルに飾ってもらうだけでも十分ですが、以下のようなアレンジも可能です。

アレンジとして、クリスマスオーナメントにゲストのお祝いメッセージを書き込んでもらったり
「これからの結婚生活に必要なものは?」という質問に答えてもらう形式も。
色別に答えを用意し、ゲストがえらんだ答えの色のオーナメントを選んで付けてもらうスタイルも楽しい!

今後クリスマスになると飾れますし、毎年思い出せるとっておきのツリーの完成です。

ことぶき

立体的なツリーはもちろん、ツリーの絵の結婚証明書を採用してもいいですね!

演出で使用するリボンをクリスマスカラーに

装飾グッズをクリスマスカラーに!
お手軽に季節感を演出できる人気の方法です。

演出に絡めると・・

ハンドファスティングのリボン

結いのセレモニーとして人気のハンドファスティング。

和装でもアレンジしやすいのが魅力の一つです。
ハンドファストに使用するリボンを白✕グリーン✕赤✕ゴールドなどのクリスマスカラーにすれば、ぐっと季節感が出ますね。

▼関連記事
手をつなぐ新郎新婦ハンドファスティングを人前式で行う場合の基本進行を解説するよ

リングリレーのリボンをクリスマスカラーに

ゲスト参加型セレモニーとして人気演出のひとつ、リングリレー。

新郎側・新婦側ゲストそれぞれ1本ずつ通すリボンにもクリスマスカラーを使用することで季節感を演出できます。

▼関連記事
テーブルクロスの上に置かれた新郎新婦の結婚指輪リングリレーを人前式で!後悔する前に知っておきたいこと

スタッフやゲストにお揃いクリスマスアイテムを

クリスマスロゼット

 

クロバーより

ゲストのお揃いアイテム「ロゼット」は結婚式シーンに浸透しつつあります。

その応用として、クリスマスにちなんだモチーフアイテムを身に着けてもらうアイディア。
クリスマスカラーのリボンをあしらったロゼットはもちろん、トナカイやプレゼント、サンタなどをモチーフにしたバッチを用意しても。

お揃いアイテムは一体感が出るのでオススメです。

ことぶき

私を含めたスタッフ全員がサンタ帽をかぶったこともありました!

 

承認の合図にベルを使う
クリスマスベル

ゲストから、二人の結婚をお祝いする証の承認合図。
その合図のアイテムとして、ジングルベルになぞらえたベルを鳴らしてもらいます

承認の合図後、クリスマスソングを流せば一気に盛り上がる演出になります。

 

人前式会場の装飾や演出にキャンドルを使う

キャンドルのあたたかい灯りを採用してみては。

ユニティキャンドルセレモニー

 

「ユニティー」という言葉は「ひとつになる」という意味。
別々の人生を歩んできたふたりがひとつになって、新しい人生を歩むことを誓うセレモニー

ペガサスキャンドル株式会社より引用

※キリスト教が元になったセレモニーなので、特定の宗教の方には注意が必要です。

 

会場装飾にキャンドルを

装飾品としてキャンドルを使用するのも人気の演出。
火を灯さずとも、装飾だけでクリスマスの雰囲気を感じることが出来ます。
キャンドルの灯りには火が灯った数だけ天使がやどり、幸せを届けてくれるという言い伝えがあります

ナイトウエディングに限られますが、火を灯す場合はそのようなコメントを司会者にしてもらうとグッと神秘的な雰囲気に。

今は電池式でありながらリアルなキャンドルもあり、それを使う新郎新婦さまも多いです。
人気なのは某有名テーマパークでも採用されている本格的なフェイクキャンドル…!

人前式の退場シーンにスノー&フェザーシャワー

雪の結晶

ホワイトクリスマスを思い浮かべる雪の結晶をシャワーにするのも◎!
羽毛をプラスすれば幻想的な空間になります。
ふわふわ舞う羽根はまるで天使が舞い降りたよう。
ふたりの出発を祝ってくれるかのような素敵なシーンに。
 

ことぶき

幻想的なフォトも撮影できそう…!

人前式アフターセレモニーでクリスマスプレゼントトス

クリスマスプレゼント

 
  1. 新郎新婦がゲストにクッションをトス
  2. キャッチしたゲストにプレゼント贈呈!

ブーケやブロッコリートスに代わって、新郎新婦からゲストにクリスマスプレゼントトス!
プレゼントそのものをトスすると怪我やプレゼントの破損につながるため、ハート型のクッションなどで代用。

新郎新婦それぞれからトスしても、新郎新婦ふたりでひとつでもOK。

対象者もゲスト全員にすれば、積極的に参加するゲストも増えて盛り上がります。

▼関連記事
青空とブーケ人前式 アフターセレモニー トス8選とイマドキ事情

人前式で取り入れたい♡今人気のクリスマス演出まとめ

1 結婚証明書代わりにツリーを使う

2 リボンでクリスマスを演出
・ハンドファスティング
・リングリレー

3 お揃いクリスマスアイテムで一体感

4 承認の合図にベルを使う

5 キャンドルを使う
・ユニティキャンドル
・会場装飾

6 退場シーンにスノー&フェザーシャワー

 

7 アフターセレモニーにプレゼントトス

 

全部採用するより、この中から数個採用するほうがスッキリまとまります。
ゲストの記憶に刻まれる素敵なクリスマスになりますように♡

 

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019

コメントを残す